SolarisContainers
ZoneExpressでは、仮想化技術のXenや、商用ソフトのVMware、Virtuozzoではなく、Solarisネイティブの"Solaris Container"仮想化技術を採用しています。
Solaris Containerは、仮想マシンタイプの仮想化技術と比べて、仮想化によるオーバーヘッドを極小化でき、より快適な仮想専用サーバ環境をユーザに提供することが可能となります。
また、CPU/メモリの使用率保証の実施も可能となり、他のユーザとのリソース競合の影響を遮断でき、真の仮想専用サーバー環境が実現できます。
- | OS | 仮想化技術 | CPU保障 | メモリ保障 | root権限 |
---|---|---|---|---|---|
共用サーバ | Windows Linux |
- | × | × | × |
一般的なVPS | Windows Linux |
Xen VMWare等 |
× | ○ | ○ |
ZoneExpress | Solaris | SolarisZones | ○ | ○ | ○ |
専用サーバ | Windows Linux |
- | ○ | ○ | ○ |
SolarisContainersと一般的なVPSの違い
|
|
OpenSolarisプラットフォーム
ZoneExpressのOSにはOpenSolarisを使用しています。
オープンソース化を実施したSolarisは長年にわたり社会インフラシステムを支えてきた実績に加えてSolaris Container(Zone)技術や、ZFS、DTraceなど魅力的な機能を実装し、コミュニティの中でさらに進化し続けています。
また、開発者にとっては、SolarisのもつOSバージョン間でのバイナリ互換保障も、ソフトウェアの開発投資保護の観点から見て、魅力的な特徴の一つです。
ZoneExpressでは、OpenSolarisをプラットフォームとして選択し、Webアプリケーションに最適なプラットフォームを提供致します。
拡張性
ZoneExpressでは、スモールスタートが可能なZE-192プラン(メモリ:192M)から、大規模なサイトも運用可能なZE-4096プラン (メモリ:4096M)まで準備しており、運用サイトのアクセス拡大と共に、ダウンタイム無しスムーズにプランの拡張が可能です。
ハイパフォーマンスサーバ
Webアプリケーションの快適な動作には、デスクトップ用のCPUを積んだホワイトボックスのPCサーバではなく、複数Coreを持つハイエンドなサーバ向け64bitCPUが必要です。
ZoneExpressでは、Webアプリケーションの快適な動作を実現するため、複数Coreを持った64bit CPUと大容量のメモリを搭載し、ディスクにはSASディスクを使用した高性能・高信頼のx64サーバを使用しています。
一般的なレンタルサーバーでは通常使用しないハイグレードなサーバ環境をご利用頂けます。
CPU | デュアルコア AMD Opteron ×2 |
メモリ | 16GB PC2-5300 DDR2-667 ECC及びChipkill機能付き |
ハードディスク | SAS ホットプラグ対応2.5inchドライブ |
OS | OpenSolaris |
電源 | ホットスワップ対応の冗長構成電源 |