ZoneExpressはこれらの条件を満たしています。
TYPO3サイトより最新版TYPO3をダウンロードします。
ここではquickstart-3.8.1.zipを利用します。
以下の手順では/opt/csw/apache2/share/htdocs/typo3にインストールします。
$ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/ $ wget <ファイルURL>
$ unzip quickstart-3.8.1.zip
quickstart-3.8.1というディレクトリができる
$ mv quickstart-3.8.1/ typo3
$ sudo chown -R webservd:webservd typo3
$ rm quickstart-3.8.1.zip
文字化け対処 文字化けを予防する為以下のファイルを編集してください。
$ sudo vi typo3conf/localconf.php
下記1行を追加してください。
$ TYPO3_CONF_VARS["BE"]["forceCharset"] = "utf-8";
$ sudo vi t3lib/class.t3lib_cs.php
charSetArrayの該当の箇所を修正。
修正前 'jp' => 'shift_jis', 修正後 'jp' => 'utf-8',
http:△△△.jp/typo3/ にアクセスしてください。
以下の画面が表示されます。
<code>
In the source distribution of TYPO3, the install script is disabled by a die() function call.
Fix: Open the file typo3/install/index.php and remove/out-comment the line that outputs this message
</code>
==== index.phpの編集 ====
/opt/csw/apache2/share/htdocs/typo3/typo3/install/index.phpの以下の箇所を編集しコメントアウトしてください。
<code>
if (1==0 || (substr($_SERVER['REMOTE_ADDR'],0,7)!='192.168' && $_SERVER['REMOTE_ADDR']!='127.0.0.1')) {
die(“In the source distribution of TYPO3, the install script is disabled by a die() function call.<br/><b>Fix:</b> O
pen the file typo3/install/index.php and remove/out-comment the line that outputs this message!”);
}
</code>
再度http:△△△.jp/typo3/にアクセスしてください。
情報を入力してください。
Username | 設定完了メールに記載されていたMySQLアクセス情報のユーザネーム(デフォルトではroot) |
Password | 設定完了メールに記載されていたMySQLアクセス情報のパスワード |
Host | localhostのままでかまいません。 |
Continueをクリックして次へ進んでください。
1: Select an existing EMPTY database | 予め作成したDBを利用する場合はここで選択し、2は空欄にしてください。 |
2: Create new database (recommended) | 作成するDBの名称を入力します。ここではtypodbとします。 |
Continueをクリックして次に進んでください。
Go to the backend loginをクリックするか
http://△△△.jp/typo3/typo3/
にアクセスしてログイン画面を表示します。
デフォルトは以下のユーザとパスワードになっています。 ログイン出来る事を確認してください。
以下の画面のようなエラーが表示されていますが、まず日本語化作業を行います。
TYPO3のWebサイトのExtensionのページから 日本語のランゲージパックを探します。
Uplord extension file から、ダウンロードしたcsh_jp_1.0.0.t3xを選択し、Upload extension fileをクリック
The password of your Install Tool is still using the default value "joh316"
インストールツールのパスワードの変更を行います。
左メニューの「インストール」からインストールツールに移動し、新しいパスワードを入力してください。
The backend user "admin" with password "password" is still existing
左メニューの「セットアップ」からユーザ設定に移動し、新しいパスワードを入力してください。
The encryption key is not set! Set it in $TYPO3_CONF_VARS[SYS][encryptionKey]
黄色い警告画面上の$TYPO3_CONF_VARS[SYS][encryptionKey]をクリック
Encryption key:の項目のGeneratr random keyをクリックしEncryption keyを生成。
Update localconf.phpをクリック
管理画面のトップに戻り、警告が全て表示されなくなった事を確認してください、