TOPに戻る
ZoneExpress HOME
トレース:
文書の表示
以前のリビジョン
最近の変更
索引
ログイン
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== WordPressインストール手順 ====== ==== 前提条件 ==== * 以下の手順は[[http://www.netcube.ne.jp/|ZoneExpress]]にWordPressをインストールする場合の手順となります。他のサーバにインストールする場合は設定が異なる場合があります。 * 以下の手順は WordPress日本語版(wordpress-2.5-ja.zip)を用いて説明しています。バージョンにより内容が異なる場合がありますがご了承ください。 * 以下の説明はWindows上でFierfoxを用いて説明しています。 * インストールにはターミナルエミュレータを利用しています。ターミナルエミュレータについてはご自身でご用意ください。 * 弊社ではWordPressに関するサポートは行っておりません。WordPressに関するご質問にはお答えできません ==== WordPress2.2必要システム ==== * PHP4 (version 4.2 以上) * MySQL (version 4.0 以上) [[http://www.netcube.ne.jp/|ZoneExpress]]はこれらの条件を満たしています。 ===== ■ファイルの用意 ===== [[http://ja.wordpress.org/|WordPress 日本語ローカルサイト]]より最新版WordPressをダウンロードします。\\ ここではwordpress-2.5-ja.zipを利用します。\\ 以下の手順では/opt/csw/apache2/share/htdocs/wordpressにインストールします。 === ファイルのダウンロード === <code> $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/ $ wget <ファイルURL> </code> === ファイルの解凍 === <code> $ unzip wordpress-2.5-ja.zip </code> wordpressというディレクトリができる\\ === 不要ファイルの削除 === <code> $ rm wordpress-2.5-ja.zip </code> ===== ■データベースを作成 ===== DBを作成する。\\ ここではDB名 wordpressとする。 |データベース名|wordpress| |Character set |UTF-8 Unicode| |初期テーブル |なし| <code> $ mysql -u root -p <パスワード> mysql> CREATE DATABASE wordpress; mysql> exit </code> WebminでのDBの作成方法については[[webmin:DB作成|こちら]]を参照してください。 ===== ■wp-config.phpの設定 ===== wp-config-sample.phpをリネームしwp-config.phpを作成する。 <code> $ cd wordpress/ $ mv wp-config-sample.php wp-config.php </code> wp-config.phpの編集を行う。 <code> $ vi wp-config.php </code> <code> // ** MySQL settings ** // define('DB_NAME', 'wordpress:w!'); // The name of the database define('DB_USER', 'root'); // Your MySQL username define('DB_PASSWORD', '*************'); // ...and password define('DB_HOST', 'localhost'); // 99% chance you won't need to change this value define('DB_CHARSET', 'utf8'); define('DB_COLLATE', ''); </code> * DB_NAME :作成したデータベース名(ここではwordpressになります) * DB_USER :MySQLアクセス情報のユーザネームを入力してください。 * DB_PASSWORD :MySQLアクセス情報の初期パスワードを入力してください。 * DB_HOST :localhostのままでかまいません。 ===== ■install.phpにアクセス ===== http://△△△.com/wordpress/install.php {{wordpress01.gif?direct|}} |ブログタイトル |ブログの名前を決めてください。 | |メールアドレス |あなたの有効なメールアドレスを入力してください。| 検索エンジンへの登録は任意で判断してください。\\ WordPressをインストール をクリックし、次へ進んでください。\\ {{wordpress02.gif?direct|}} 以上でインストール作業は終了です。\\ 必ずパスワードを控えてください。\\ ログインをクリックするとログイン画面に移動します。\\ {{wordpress03.gif?direct|}} ユーザ名と先ほど控えたパスワードを入力し、ログインをクリックします。\\ または<code>http://△△△.com/wordpress/wp-login.php</code>でログイン画面に移動します。\\ ==== 管理画面 ==== 管理画面でサイトの設定を行ってください。 ^{{wordpress04.gif?direct|}}^ サイトを表示をクリックすると、サイトに移動します。 または<code>http://△△△.com/wordpress/</code>でも移動できます。 ^{{wordpress05.gif?direct|}}^ ===== 関連リンク ===== * [[http://ja.wordpress.org/|WordPress日本語ローカルサイト]] * [[http://wppluginsj.sourceforge.jp/|WordPress Plugins/JSeries]]:WordPress日本語プラグイン ===== 更新履歴 ===== * 2008年4月25日 ME版配布終了(2008年3月)に伴いWordPress日本語版の手順に改定
cms/wordpress.txt · 最終更新: 2009/08/20 15:26 by admin
文書の表示
以前のリビジョン
文書の先頭へ