TOPに戻る
ZoneExpress HOME
トレース:
文書の表示
以前のリビジョン
最近の変更
索引
ログイン
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== vtigerCRM5.0.4インストール手順 ====== ==== 前提条件 ==== * 以下の手順はZoneExpressにvtigercrmをインストールする場合の手順となります。他のサーバにインストールする場合は設定が異なる場合があります。 * 以下の手順はvtigerCRM5.0.4(tar版)を用いて説明しています。バージョンにより内容が異なる場合がありますがご了承ください。 * 以下の説明はFierfoxを用いて説明しています。 * インストールにはターミナルエミュレータを利用しています。ターミナルエミュレータについてはご自身でご用意ください。 * 弊社ではvtigercrmに関するサポートは行っておりません。vtigercrmに関するご質問にはお答えできません。 ==== 必要システム ==== * Apache 2.0.40 以降 * PHP 5.0.x 5.2.x * Mysql 4.1.x 5.1.x ZoneExpressはこれらの条件を満たしています。 ===== ■ファイルのダウンロード ===== [[http://www.vtiger.com/|vtigerCRM公式サイト]]より本体をダウンロードします。 $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/ $ sudo wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/vtigercrm/vtigercrm-5.0.4.tar.gz * ファイルの展開 $ tar -zxvf vtigercrm-5.0.4.tar.gz * アーカイブファイルの削除 $ rm vtigercrm-5.0.4.tar.gz ===== ■オーナー変更 ===== $ sudo chown -R webservd:webservd vtigercrm/ <note> "webservd"はZoneExpressで使用しているデフォルトのApacheの実行ユーザ・グループです。\\ 必要であれば環境に合わせて修正してください。(ZoneExperssを使用している場合は通常上記で問題ありません。) </note> ===== ■データベースの作成 ===== データベース作成については[[db:phpmyadmin|こちら]] |データベース名|vtiger| ===== ■vtigercrmのインストール ===== <code>http://△△△.com/vtigercrm</code> △△△の部分にはサーバのアドレスを入れてください。 インストール画面が表示されます。 ^{{:crm:vtiger1.jpg|}}^ 名前とメールアドレスを入力し(登録されます) \\ **Start**をクリック 下図のように右欄が全てWritableもしくはPassedとなっていれば**Next**をクリックします。 ^{{:crm:vtiger2.jpg|}}^ もしエラーが出ていればこれまでの項目を見直してください。 ==== php_iniの設定変更 ==== ^{{:crm:vtiger4.jpg|}}^ php_iniの推奨設定が表示されるので、.htaccessファイルを作成、編集します。 $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm $ vi .htaccess error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE allow_call_time_pass_reference = On log_errors = Off short_open_tag = On 以上の文を載せて保存します。 ==== 設定ファイル作成/インストール完了 ==== ^{{:crm:vtiger5.jpg}}^ 上の項で作成したデータベース名とユーザ名・パスワードを入力します。 ^{{:crm:vtiger6.jpg}}^ 自動で入るサイトのURLとファイルパスが正しいか確認してください。 ^{{:crm:vtiger7.jpg|}}^ 管理者ユーザのアカウントです。デフォルトパスワードは'admin'後の管理画面で変更します。(以下の項で記述) ^{{:crm:vtiger8.jpg|}}^ 一般ユーザのアカウントです。デフォルトパスワードは'standarduser'後の管理画面で変更できます。 ^{{:crm:vtiger10.jpg|}}^ 通貨シンボルは全角の"¥"を入れてください。 ^{{:crm:vtiger11.jpg|}}^ **Next**をクリックすると前ページの確認画面が出ますので見直してください。 \\ 尚、右下のチェックボックスにチェックを入れるといくつかのサンプルデータが追加されます。 \\ 今回はチェックを入れて進めていきます。**Next**をクリック。 設定ファイルが作成されました。 **Next**をクリックするとインストールが始まります。 \\ ^{{:crm:vtiger13.jpg|}}^ 所要時間は約4分です。(画像訳)コーヒー片手にお待ちください。 ^{{:crm:vtiger12.jpg|}}^ この画面が表示されればインストールは完了です。**Finish**をクリック。 ===== ■サインイン/パスワード変更 ===== 管理者のデフォルトパスワードが'admin'となっていますので変更しましょう。 ^{{:crm:vtiger16.jpg|}}^ ログイン後、上部メニューの右端にある**SETTINGS**をクリックし**Users**を選択します。 ^{{:crm:vtiger17.jpg|}}^ ^{{:crm:vtiger18.jpg|}}^ 各ユーザ名をクリックして**Change Password**から新たなパスワードを設定することができます。 また、Usersの画面ではユーザの追加・削除などユーザ管理ができます。 ===== ■日本語化設定 ===== [[http://forge.vtiger.com/plugins/wiki/index.php?id=104&type=g|日本語化有志のサイト]]から \\ 5.0.4 日本語言語パック (Japanese Language Pack) - Beta1をダウンロード。 $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm $ sudo wget http://forge.vtiger.com/frs/download.php/492/vtigercrm-5.0.4-JP-langpack-Beta1.zip * 展開 $ unzip vtigercrm-5.0.4-JP-langpack-Beta1.zip * アーカイブファイルの削除 $ rm vtigercrm-5.0.4-JP-langpack-Beta1.zip * vtigercrmディレクトリへ上書き $ cd vtigercrm-5.0.4-JP-langpack-Beta1/ja_language_pack/ $ cp -r ./* /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm/vtigercrm-5.0.4-JP-langpack-Beta1/ja_PDF_support/include $ cp -r ./* /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm/include * config.inc.phpの編集 $ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/vtigercrm * バックアップファイルの作成 $ cp -p config.inc.php config.inc.php.bak $ vi config.inc.php * 167行目 修正前 $languages = Array('en_us'=>'US English',); 修正後 $languages = Array('en_us'=>'US English','ja'=>'Japanese',); * 設定を有効にする ^{{:crm:vtiger19.jpg|}}^ vtigerから一度サインアウトしログイン画面のLanguageにJapaneseが追加されていれば成功です。 ===== ■関連サイト ===== [[http://www.vtiger.com/|vtiger公式サイト]] \\ [[http://forge.vtiger.com/plugins/wiki/index.php?id=104&type=g|vtiger CRM 日本語化プロジェクト]]
crm/vtigercrm.txt · 最終更新: 2009/08/20 15:19 by admin
文書の表示
以前のリビジョン
文書の先頭へ