ZoneExpressはこれらの条件を満たしています。
phpBB3の日本語化ファイルを公開しているOcean laboさんよりphpBB3日本語化ファイルをダウンロードします。
ここではファイルphpBB-3.0.0-jp.zipを使用します。
以下の手順では/opt/csw/apache2/share/htdocs/phpBB3にインストールします。
ダウンロードしたファイルをFTPソフト等(SFTPモード)を使ってサーバに転送します。
転送先ディレクトリ
/opt/csw/apache2/share/htdocs/
$ cd /opt/csw/apache2/share/htdocs/ $ unzip phpBB-3.0.0-jp.zip
$ sudo chown -R webservd:webservd phpBB3/
WEBブラウザで、インストールディレクトリにアクセスしてください。
http://△△△.jp/phpBB3/install/index.php
HTTP入力文字エンコーディングの自動変換が「いいえ」になっているので、これを修正するため下記の内容をコピーし、.htaccessファイルに書き込みます。
php_value mbstring.http_input pass
$ cd phpBB $ sudo vi .htaccess
書込み後のファイルの内容
<Files "config.php"> Order Allow,Deny Deny from All </Files> <Files "common.php"> Order Allow,Deny Deny from All </Files> php_value mbstring.http_input pass
再チェックを行い、全ての項目が「はい」になる事を確認してください。
データベースの情報を入力します。
データベースの種類 | ここでは「MySQL」を選択します。 |
データベースサーバのホスト名 またはDSN | 空欄のままとします。 |
データベースサーバのポート番号 | 空欄のままとします。 |
データベースの名前 | 「phpbb」(作成したデータベース名を入力) |
データベースのユーザ名 | ここでは「root」ユーザーを使用します。 |
データベーステーブルの接頭語 | 「phpbb_」(通常はそのままでかまいません) |
入力後、次のステップへをクリックします。
管理人情報を入力します
掲示板デフォルト言語 | 「日本語」を選択します。 |
管理人ユーザ名 | ここでは「admin」と設定します。 |
管理人パスワード | パスワードを任意に入力します。 |
管理人パスワード(確認) | 上記で設定したパスワードを再入力します。 |
連絡先メールアドレス | 有効なメールアドレスを入力します。 |
連絡先メールアドレス(確認) | 上記で設定したメールアドレスを再入力します。 |
「テストをパスしました。」と表示されます。
次のステップへをクリックします。
環境に合わせて設定を行ってください。
coockieセキュア | サーバがSSL経由で動作している場合は有効にしてください。 |
サーバ設定とURL設定の強制 | ここでは「いいえ」と設定します。 |
サーバプロトコル | ここでは空URLを設定します。 |
ドメイン | 使用するサイトのドメイン名を入力します。 |
サーバポート番号 | ここでは通常のHTTPポートで使用する「80」と設定します。 |
スクリプトパス | ここでは「/phpBB3」と設定します。インストールするディレクトリにより変更ください。 |
上記を入力後、「次のステップへ」をクリックします。
$ sudo \rm -r install/