ZoneExpressでは、初期設定状態でFTPの接続を許可しておりません。
代わりに、よりセキュアなSFTP/SCPのご利用を推奨しております。SFTP/SCPは初期設定状態にてご利用可能です。
また、SSHと同様に/etc/hosts.allow、/etc/hosts.deny ファイルによりアクセス制御も可能です。
FTPを許可したい場合には下記の設定にて可能となります。
$ sudo inetadm -e svc:/network/ftp:default
状態を確認します。
$ inetadm | grep ftp enabled online svc:/network/ftp:default
上記のように表示されれば(onlineになっていれば)FTPは使用可能です。
FTPを許可した後にFTPを停止させたい場合には、下記のコマンドにより停止が可能です。
$ sudo inetadm -d svc:/network/ftp:default
状態を確認します。
$ inetadm | grep ftp disabled disabled svc:/network/ftp:default
上記のように表示されれば(disabledになっていれば)FTPは停止されてます。
FTPツール使用した場合、ツールの種類によりファイル名が表示されない場合があります。
ZoneExpressではLANG環境がUTF-8となっており、UTF-8に対応していないツールではファイル名が表示されません。
使用するツールを変更するか、FTP環境のLANG設定を以下のコマンドにより変更してください。
※rootで実行します
# svccfg -s ftp setenv LANG C
元に戻す場合は以下のコマンドを実行してください。UTF-8日本語環境に戻ります。
# svccfg -s ftp unsetenv LANG