こちらではサーバにインストールされているパッケージソフトのアンインストール方法について記載しています。
各パッケージの概要についてはCSWパッケージについて,Web Stackについてを参考にしてください。
pkginfoコマンドでサーバにインストールされているパッケージの情報が出力されます。
今回アンインストールする対象を確認します。
$ pkginfo | grep <パッケージ名>
以下はCSWrubyを指定した場合の表示例です。
$ pkginfo | grep CSWruby
application CSWruby ruby - An object-oriented language for quick and easy programming.
上記grep結果で確認した2カラム目がパッケージ名となります。
pkgrmコマンドでパッケージのアンインストールを行います。
$ sudo pkgrm <パッケージ名>
コマンド実行後、削除確認が出ますので“y”を入力します。
下記出力を確認出来れば、アンインストール成功です。
<パッケージ名> の削除に成功しました。
下記手順はCSWrubyパッケージのアンインストールを例としています。
パッケージ削除コマンドの実行
$ sudo pkgrm CSWruby
標準出力に削除確認が出るので“y”を入力します。
次のパッケージは現在インストールされています: CSWruby ruby - An object-oriented language for quick and easy programming. (i386) 1.8.6,REV=2007.10.03_p110 このパッケージを削除しますか [y,n,?,q] y
下記出力を確認出来れば、アンインストール成功です。
<CSWruby> の削除に成功しました。