TOPに戻る
ZoneExpress HOME
トレース:
文書の表示
以前のリビジョン
最近の変更
索引
ログイン
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 日本語ロケールについて ====== ZoneExpressでは、デフォルトの文字エンコーディングのロケールとして**UTF-8**(ja_JP.UTF-8)を使用しています。\\ SSHで使用するターミナルの設定などでは、エンコーディングの設定をUTF-8に設定してください。\\ なお、従来よく使用されていた「EUC」や、その他「C」などをデフォルトで使用される場合には、下記にて変更しサーバ(仮想環境)のリブートを行ってください。 # vi /etc/default/init * 初期設定 TZ=Japan CMASK=022 LANG=ja_JP.UTF-8 * 例:デフォルトのLANGをeucに変更 TZ=Japan CMASK=022 LANG=ja * 参考)日本語ロケールについて ^ 種類 ^ ロケール ^ 備考 ^ | 日本語(UTF-8) | ja_JP.UTF-8 | UTF-8(Unicode3.1) | | 日本語(EUC) | ja |従来のSolarisで採用されていた仕様| | 日本語(EUC) | ja_JP.eucJP |UI-OSF 日本語環境実装規約バージョン 1.1 | | 日本語(SJIS) | ja_JP.PCK | Shift_JIS として知られている PC-Kanji コード|
server_config/日本語ロケールについて.txt · 最終更新: 2008/04/03 15:42 (外部編集)
文書の表示
以前のリビジョン
文書の先頭へ