TOPに戻る
ZoneExpress HOME
トレース:
文書の表示
以前のリビジョン
最近の変更
索引
ログイン
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== SMF使ったサービス管理の具体例 ====== 以下では、ZoneExpressでデフォルトインストール済みの下記ソフトウェアについて、SMF使ったサービスの起動・停止・リスタートなどのコマンドの具体例を示します。 * Apache(CSW版) * MySQL * Postfix * courier-IMAP * Webmin <note>本ページでは、オペレーションの利便性のため一部FMRIの省略形を使用していますが、個別にSMFにソフトウェアを追加した場合、設定したFMRI名によっては、現在使用できている省略形が機能しなくなる場合がありますので、ご注意ください。(その場合には、完全なFMRIを指定すればOKです)</note> <note important>下記例ではsudoコマンドを用いていますが、rootユーザで実行する際には必要ありません。(ZoneExpressの初期ユーザー"admin"ユーザーを想定して記述しています。)</note> ====== Apache ====== * 状態確認 $ svcs http * 起動(ブート時にも自動起動) $ sudo svcadm enable http * 停止(ブート時にも停止) $ sudo svcadm disable http * リスタート $ sudo svcadm restart http * リフレッシュ(設定再読込。Graceful restart) $ sudo svcadm refresh http <note>上記の、起動・停止コマンドについては、ブート時の自動起動・停止の設定も行われます。ブート時の設定を変更せずに一時的に起動・停止を行う場合には $ sudo svcadm -t enable http のように"-t"をオプションとして指定します。 以下、Apache以外でも同様です。 </note> ====== MySQL ====== * 状態確認 $ svcs cswmysql5 or $ svcs -a | grep mysql * 起動 $ sudo svcadm enable cswmysql5 * 停止 $ sudo svcadm disable cswmysql5 * リスタート $ sudo svcadm restart cswmysql5 ====== Postfix ====== * 状態確認 $ svcs postfix * 起動 $ sudo svcadm enable postfix * 停止 $ sudo svcadm disable postfix * リスタート $ sudo svcadm restart postfix * リロード(設定ファイル再読込) $ sudo svcadm refresh postfix ====== Courier-IMAP ====== Courier-IMAPには下記2つのサービス(FMRIを使用)が関連しており、imap(IMAP/POP関連のサービス)はauthlibに依存関係があります。 <code> svc:/application/cswcourier:authlib : authlib - Generic authentication API for Courier mail services svc:/application/cswcourier:imap : imap - Courier IMAP provides access to Maildirs </code> * 状態確認 $ svcs -a | grep courier Courier-IMAP関連のサービスが2つ表示されます。 * 起動 $ sudo svcadm enable svc:/application/cswcourier:authlib $ sudo svcadm enable svc:/application/cswcourier:imap * 停止 $ sudo svcadm disable svc:/application/cswcourier:imap $ sudo svcadm disable svc:/application/cswcourier:authlib * リスタート(各々) $ sudo svcadm restart svc:/application/cswcourier:authlib $ sudo svcadm restart svc:/application/cswcourier:imap * リロード(設定ファイル再読込) $ sudo svcadm reload svc:/application/cswcourier:authlib <note>依存関係を解決した起動・停止コマンドとして、"-r"オプションがあります。 svcadm enable -r svc:/application/cswcourier:imap </note> <note>svc:/application/cswcourier:imapにはリロードの処理はありません。</note> ====== Webmin ====== * 状態確認 $ svcs webmin * 起動 $ sudo svcadm enable webmin * 停止 $ sudo svcadm disable webmin * リスタート $ sudo svcadm restart webmin <note important> 上記で各サービスの起動・停止を実行した際には、別途プロセスの確認を、psコマンド、ptreeコマンドなどで確認することをお勧めします。 </note>
smf/smfを使用した具体例.txt · 最終更新: 2008/07/30 12:20 (外部編集)
文書の表示
以前のリビジョン
文書の先頭へ